Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/ulog/u-log.jp/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
小物を持ち歩けるノマドバックパック – off toco 3WAYバックパック | U-LOG

小物を持ち歩けるノマドバックパック – off toco 3WAYバックパック

雑貨

PCを持ち歩くのにバックパックを使おうと思ったのですが、PCのサイズのバックパックは縦に長く、小物が収納しづらいだろうと感じていました。
そこで、2気室のバックパックであるoff tocoの3WAYバックパック(メーカーはエレコム)を導入したところ、だいぶ解決したのでご紹介します。[公式サイト]

3WAYバックパック全体像

区分けがたくさんあって便利

このバックパックは大きく分けると5つの区分けがされています。
この区分けによってものをたくさん収納できるようになっているので、まずこの区分けの説明からします。

上気室

上の2重ファスナーを開けると見える上の気室で、ここに小物を収納することが出来ます。
一応サイドにポケットは付いていますが、大部分はただの直方体の空間なので、そのまま小物を入れるとぐっちゃぐちゃになってしまいます。
そこで私はバッグinバッグを使ってたくさんのものが収納できるように工夫しています。
いつもはバッグinバッグの横のスペースにデジカメを入れています(そのデジカメで写真を撮っています)。
上気室の大きさは写真の向きで横23cm×縦9cm×奥行き12cm程度で、写真のバッグinバッグの横にデジカメを入れてピッタリくらいです。

3WAYバックパック上気室

PC/書類入れ

上気室の横にはPCや書類などが入る薄い収納スペースがあります。
私はここにMatebook X Proを入れています。
一応公式では「13.3インチのノートPCが入る」とされているのですが、Matebook X Proは13.9インチでもMacbook airの13.3インチなどとほぼ同じサイズのため、普通に入ります。
上部に5cmほどのスペースがまだあるので、最近の狭額縁でワイド画面のノートPCならもう少し大きくても入りそうな気はします。

3WAYバックパック PC書類スペース

左下気室

バックパックの向かって左下には飲み物や雨具の収納に便利な撥水の気室があります。
柔らかい撥水素材で覆われているだけなので、使わないときは畳んで下の気室を1つにできるので便利です。
私はいつもTigerの500mlのサハラマグを2本入れているのですが、ちょうどピッタリ入ります。
中に入れているのは以前紹介した浄水器の水(1Lあたり2円)です。
水筒を使わなくても、500mlペットボトルがちょうど2本入るので便利だと思います。

3WAYバックパック 左下気室

右下気室

向かって右側にダブルファスナーがあり、そこから右下の気室にアクセスすることができます。
私はあまり大きいものを持ち歩かないので普段入っているのは折りたたみ傘くらいです(セブンイレブンの自動開閉の折り畳み傘がちょうど入ります)。
たまにカメラ用の小さい3脚を入れたり、タオルを入れたりして、追加で荷物が発生したようなときに使っています。
会社にティッシュを持っていく時に気がついたのですが、左下気室にサハラマグ2本が入った状態でちょっとお高めのティッシュ(クリネックスのPREMIUM)がすっぽりと入り、奥行きはまだ余裕がある程度の大きさでした。
写真の向きでだいたい縦8cm×横23cm×奥行き13cm程度です(サハラマグ2本収納時)。

3WAYバックパック 右下気室

手前のタブレット向け(?)スペース

手前にはバックパックによくある薄い小物スペースがあり、タブレットなどにピッタリの大きさになっています。
私が持っているXperia Z4 tablet(10.1インチタブレット)がちょうど入り、iPadもすっぽりと収まるサイズです。
私はいつもKindle Oasisを入れ、たまにZ4 tabletを入れています。
2段のポケットがついているので、Kindleのような小型の物でも収納しやすいです。
一応雑誌類が入らないか試してみたのですが、上が飛び出してしまいました。
下の写真右側の縦ファスナーだけ閉めれば飛び出した状態でも持ち運びできそうですが、見える状態で運ぶことになるのであんまり良くなさそうです。

3WAYバックパック タブレット用(?)スペース

開けやすいファスナー

ダブルファスナー

上気室と右下気室はファスナーが2本ついていて、片手で引っ張るだけで2本とも開くので大きくがばっと開き、すごく使いやすいです。
また、取っ手が大きいので、ファスナーのあの小さいツマミをつまむことなく開けられるため、簡単に開けることが出来ます。
簡単に開けられますが、意図せず開かないようにマグネット付きの留め具で固定することが出来ます(下の写真は固定した状態です)。
この開けやすく使いやすいファスナーは他のバックパックでも見たことがなく、結構大きいアドバンテージだと感じています。

タブレットスペースのファスナー

タブレットスペースは2重ファスナー(1本のファスナーにツマミが2つ)がついています。
普通のファスナーとほとんど同じじゃないの?と感じるかもしれませんが、角型になっているのがポイントです。
2つのツマミを角部分まで引っ張っておくと、開けるときは角を引っ張るだけで良いのですごく開けやすいです。
まあ、閉めるときは普通のファスナーと同じくツマミを掴んで閉める必要はあるんですが。

3WAYバックパック 開けやすいファスナー

まとめ

  • 気室がたくさんあって小物が入れやすいバックパック
  • ファスナーが開けやすく使いやすい

バックパックの大きなスペース使いづらいよと感じている方におすすめです。
私も通勤やブログ更新のために出歩く(家だとなかなか集中できない・・)のに使っていますが、満足しています。