水道水が本当に美味しくなる浄水器のすすめ

調理器具

浄水器を導入することで料理や飲み物が美味しくなり、水を買わずに済むため生活が向上します。
私は日本ガイシの浄水器CW-101(スタンダードタイプ)を使っており、普段摂取する水分のほとんどはこの浄水器の水です。
普段使用している観点から、浄水器を使うことによるメリットなどをご紹介します。

浄水器を使うメリット

おいしい水が安く手に入るので水を買わなくなる

私が使用しているCW-101のランニングコストは約2円/リットルです。
コンビニなどで水を買うと100円/500ml・・・と考えると水を買うのが少しバカらしくなります。
そのため、私は浄水器の水を水筒に入れて会社に持って行っています。
コスト以外でも、店頭で購入した重い水を持ち運ばなくてよくなったり、通販で箱買いした水の置き場が不要になるというメリットがあります。

氷が美味しくなる

浄水器の水を使うことで、冷凍庫で作る氷もおいしくなります。
以前私はコンビニなどで氷を購入していましたが、袋に入っており出すのが面倒であまり使っていませんでした。
今はほとんどコストが掛からないため、冷蔵庫で自動製氷した氷をよくハイボールに使っています。
市販の氷と違って空気が入ることで若干特有の香りがしますが、塩素と違って不快感がないので全然問題ありません

炭酸水が美味しくなる

私はソーダストリームで水道水から炭酸水を作っているので、炭酸水も美味しくなります
というよりも、塩素の入った炭酸水を飲めそうな気がしなかったので同時に購入しました。
市販の炭酸水と比べても遜色ないくらい美味しい炭酸水となります。
水より炭酸水の方が好きな方や、ハイボールをよく飲んでいる方にはソーダストリームを導入することをお勧めします。

その他も美味しくなる

ご飯もお茶もコーヒーも美味しくなります。
ご飯を炊いたり紅茶などをたまに飲みますが、美味しくなったような気はします(あんまり確証がない)。

機種について

私はCW-101というスタンダードタイプ(定価60,000円)の機種を使用しており、日本ガイシの浄水器の中では真ん中のグレードに当たるものです(ウォールタイプを除く)。
1人暮らしなのに何故スリム(1~3人向け)にしなかったかというと、通水量の違いからです。
スリムは2.5L/分に対しスタンダードは3.5L/分なので、1.4倍の勢いで水が出ることで水を汲む際の時短になります。
また、交換用カートリッジはスリムとスタンダード・ハイグレードで違い、1L当たりの値段はスリムより安いです。
ただ、1日に13.5L使うことを想定しているっぽいのですが、やっぱり1人暮らしだとそんなに使いませんね・・・。

分岐水栓の機種

日本ガイシの浄水器について

利点

JIS規格では除去率80%が基準値として定められていますが、日本ガイシではカートリッジ交換時でも90%以上の除去率を保っています。
さらに、大体の物質は98%以上除去されており、除去率を80%としているメーカーに比べて安心感があります(私が知る限り、除去率を81%以上としているのは日本ガイシのみです)。
三菱のクリンスイの水を飲んだ際は塩素が除去できていないと感じましたが、CW-101はそう感じたことがありません。
実際に除去率が違うからなのでは・・・と考えています。
また、通水量3.5Lと家庭用の据え置き型ではトップクラスの水量が出ます。

欠点

欠点としては、本体代が高いこと(定価60,000円)、他社が除去可能としている物質の除去を掲載していないことです(実際のところ除去されていたりするのかもしれませんが)。
本体代は何故こんなに高いのかと気になりますが・・・サポート費用ですかね。

配管方法について

うちでは浄水器と食洗器を使用していますが、この2つの導入のハードルになるのが配管方法だと思います。
そこで、うちで使用している分岐水栓を例として紹介します。

写真はうちの分岐水栓の配管を写したものです。
水栓(蛇口)はSANEIのK87610JK-S-13なので、まずCB-SED6を使って分岐しています。
(型番で調べても何も情報が出てこなかったので、パナソニックに問い合わせて使える分岐水栓を教えてもらったと思います。)
食洗器のみ使用していた時はCB-SED6だけでよかったのですが、浄水器も使用することにしたので、CB-SED6の間にCB-K6を入れてさらに分岐させています。
CB-K6に付いている「NGKにもらった」と書いてあるものは日本ガイシに連絡するともらえるアダプタになります。
私の場合は「CB-K6に付けたいのですが」と電話で連絡したところ、無料で送っていただけました(おそらく、 高い本体代にサポート費用が含まれているのでしょう)。
付属品は蛇口の水が出てくるところに付けるものしかないため、蛇口と浄水器を同時に使用できませんが、分岐水栓を使うと蛇口と浄水器が同時に使用できるようになります。
(と言っても、流水解凍しているときくらいしか同時に使用しませんがね・・・)

まとめ

  • 浄水器であらゆるものが美味しくなり、生活が向上する
  • 日本ガイシの浄水器がおすすめ